厚み重視ブログ

将棋のメモ用

角換わり▲4五桂急戦 自戦記(12)

角換わりの将棋で相手が△5一玉△6三銀△6四歩型だったため4五桂急戦を仕掛けた将棋になりました。

 

初手から

▲7六歩△8四歩▲2六歩△3二金▲2五歩△8五歩▲7七角△3四歩▲7八銀△7七角成▲同銀 △2二銀▲4八銀△3三銀▲3六歩△7二銀▲4六歩△6四歩▲3七桂△6三銀(図1)

 

(図1は△6三銀まで)

図1は4五桂急戦が仕掛けられそうな形で、5三の地点に一枚も利きがないので▲4五桂を決行しました。


図1から

▲4五桂△4四銀▲2四歩△同歩 ▲同飛 △2三歩打▲3四飛△2五角打

 

(図2は△2五角まで)

△2五角はよくある筋で、先手の飛車を取ってしまおうという手ですが今回の形は▲4四飛△同歩▲5三桂成で先手の攻めが決まっていたようです。

飛車銀交換ながら右桂を捌いてよしというのも、5三の地点に一枚しか利きがない後手の陣形を咎める攻めでしたが、類型で△4二玉が入った形で▲1五角に△3三桂と受けられた時に出てきた手と勘違いして▲3五歩としてしまいました。少しの形の違いで仕掛けがうまくいったりいかなかったりするのでしっかり読みを入れて手拍子で指さないようにしないといけません。

図2から

▲3五歩△4五銀▲同歩 △3四角▲同歩 △8六歩(図3)

(図3は△8六歩まで)

右辺で飛車桂と角銀の交換で駒得で後手は歩切れなので先手がいい局面みたいですが、攻めの足掛かりがなくなってしまっているので5三桂成の筋と比べると損をしている勘定みたい。

後手は一瞬安全なタイミングで歩の突き捨てから反撃してきたのが図3

形は同歩だと思っていましたが、同銀の方が優ったみたい。

8八に打ち込みの隙ができるのでまずいと思ってほとんど考えもしないで同歩と応じましたが△8八飛打には▲7八銀〜▲7七角打と投入して飛車を詰ます筋があったので銀で取る手の方がよかったみたい。

 

本譜は以下
▲同歩 △6五桂打
▲6六角打△7七桂成▲同角 △8七飛打▲8八銀打△7七飛成
▲同銀 △5五角打▲6六角打△1九角成▲1一角成△4六香打
▲2一馬△4八香成▲同金 △3七銀打▲5八金寄△2九馬
▲7五桂打△7四馬▲1一飛打△4一銀打▲3三香打△4二金
▲3一香成△5二銀引▲4一成香△同金 ▲3三歩成△6二玉
▲4三と△7五馬▲5二と△同金左▲7五歩△6五桂打
▲同馬 △同歩 ▲6四香打△6三香打▲同香成△同金
▲5五桂打△2五角打▲6三桂成△同玉 ▲5五銀打△4六桂打
▲6四香打△7二玉▲6一飛成△同角 ▲6三角打△8三玉
▲9五桂打△9二玉▲8三銀打△同角 ▲同桂成△同飛
▲6一角打△5八桂成▲同金 △7九飛打▲6九金打△8九飛成
▲8三角成△同玉 ▲9五桂打△投了
まで105手で先手の勝ち