厚み重視ブログ

将棋のメモ用

後手番の序盤の新たな課題の発見(2022年11月現在)

後手番の作戦はここ一年ほどずっと悩んでいるのですが新たな課題局面が実戦で現れたのでメモで残しておきます。

初手から

▲7六歩△8四歩▲2六歩△8五歩▲2五歩△3二金▲7八金

▲7六歩の場合は△8四歩のオープニングから角換わりか矢倉を目指すことに決めているのですが、お互いに飛車先を突き合って、△3二金とした局面で手の流れからいくなら▲7七角と角換わりを先手は目指すところで▲3二金(上図)とされると指したくない相掛かりか横歩取りに誘導されてしまうということに気づきました。

手の流れから考えると先手は相居飛車なら角換わりを目指している形なので出現頻度は少ない局面ですが、この手順で誘導されると後手横歩取りを避けるなら相掛かりか一手損角換わりにいくしかなさそうなので何か対策を用意しておかなければいけない形だと判明しました。

正直相居飛車はどう指したらいいのか自分の中で迷走している状況ですし、こんなオープニング対策も考えて用意しなければいけないのかと思いメモとして残しておきます。